月別アーカイブ: 2017年11月

続、松阪アンド奥さん孝行

松阪にはもう一人有名な方がいました、本居宣長です十七歳で日本地図を作られました、日野町には鎌掛宿で何度かとまっておられたとのことでした・・昔は貝掛と書いていました

番傘の由来も聞きました、三井家の越後屋が貸し出した傘に番号があったことからだそうです、ただし、2000番から始めていたそうです

今日は、映画に行きました・・・・お姉さんに「花火、二枚」と言ったら「火花ですね」とかえされましたP1010410うでしたかって?・・ま、見てください

このあと、奥さんは娘と友達と一杯に行かれました・・・わたしはひとりぼっちです・・・・

朝から熊野は積雪だそうです

そんな中、息子は昨夜飲みに行った帰りにコンビニで困った人がいたので、連れて帰ってきたと・・・・「ばかか・・・・」と言ってしまいましたが「お父さんならどうする」と言われ・・・・仕方ないか・・と思いました馬鹿な親子です

その日は観光協会の研修旅行です、氏郷ゆかりの松坂市に視察です

松阪城から見た御城番屋敷です、サスペンスによく使われますP1010398日野まちがありましたP1010380日野町から来られたお菓子屋さんがありました

昼食は料理旅館鯛やさんでした・・・残念ながら松阪牛ではありません、鴨肉でした

日野に帰ってから近江牛を頂きました、岡崎さんで、長い一日でした

前の日に一件七五三がありました、お父さんはお肉屋さんでお世話になりました

P1090885一刀流・・・「えい・や」

やったー、神様は喜んでいただけたみたいです

綿向神社の大絵馬が県の有形文化財に指定されました、三角布団が生きてきます

さていよいよ、明日は県体予選、今日は今までの総まとめです

シザースの次はホーンズを考えています、さて子供たちは「コーチ常識です」

と意味を私に告げられるでしょうか・・・・今の子たちは賢いからな

とりあえず・・・あとは屋根瓦を載せるだけです

ここまでで、少し一服ですP1090845竹は切口はサンダーをかけて、ニスをぬって防腐剤を塗っています、焼き板と焼き板の間のすす竹は惜しげもなく使いました、だれですか・・・「台風がきたら、ばらばらになって飛ばへんやろな」と言ってる人は

大丈夫だと思います・・・・・たぶん

昨日さんまのまんまでさんまが「ビックスリー」といったのはさんまとたけしとあとはタモリさん・鶴瓶さん・所さん・だれでしたっけ・・・ま、ビックファイブみたいなものですけど